先日、ちょこっと書きました、件の「浮気」
![]() Mart の松本特集 の撮影だったのでした。 ((声をかけていただいて、ありがとうございましたー♪)) クラフトピクニックで知り合った、オシャレ農家軍団(?)no-jin(農人)のジャムとジュースを紹介しております。 シェモモのコンフィチュールも好きだけど、no-jin のジャムも美味しいのです。 原材料はこだわりの信州産果物。クラフトピクニックで偶然知り合った、農家の4代目くんが、その原料を作っているのです。 縄手通りで、月に一回開催されている、水辺のマルシェで買うことができますよー。(縄手のスギトでも売ってます) そのほか、最近、髪を切ってもらっているKAVAの一階にある、そば粉ガレット屋さん、imoちゃんがアートディレクターをしているスタンダードスタイルなどなど、松本の素敵なお店情報もたくさん。 それにしても、Martのめくるめく情報量にビックリ! 立ち読みでは、つかみきれない圧倒的ボリューム感でした。よかったら、手に取ってみてください♪ (Martで担当してくださったかた、とても気さくでパワフルな編集さんだった。頑張って欲しいです!) ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-30 20:48
| 松本安曇野のお店
|
Comments(4)
からす川通信の写真は、ほぼ全てiPhoneで撮っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日、一日に撮った写真。 家の裏庭、スイミングに送っていったついでの散歩、仕事中の気分転換の散歩。 普通の光景も、写真に撮って見ると、ちょっと違って見えて面白い。 ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-30 20:14
| 暮らしのこと
|
Comments(0)
小学生男子、空手を習い始めました。
道場には、女の子もいます。 そのなかに、、、ちらちらと、ゆうたろうさんを見ている女の子がいるのです。 たぶん、ゆうたろうのことが、ちょっと気になってる。(なんて微笑ましい!) で、ゆうたろうに聞いてみた。 「ゆうたろうって、好きな子とか、いるの?」 小学生男子、躊躇せず口を開きました。 「女子はキックベース弱いから、みんな、好きじゃない。」 え?キックベース? 「女子のせいで、いっつも負けちゃうんだよなー。なんか、女子ってみんな本気出さないっていうかさー。こうボール来たら、普通は、ドーンバーンってなってさ、ドギャン、ドワン、、、(以下、擬音だらけで意味不明なので、聞き流した)」 空手のあの子の淡い想いが伝わることは、しばらくなさそうです。 男子ってそんなものなのかなぁ。 ちなみに、シンタロウさんも、小学生の時は女の子よりカブトムシのほうが好きだったんだって。 (つまりは、遺伝なのか?) ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-29 18:36
| 家族のこと
|
Comments(2)
![]() ズッキーニ入りハヤシライス レタスサラダ なすのスープ ![]() 我が家でとれたズッキーニとなす。 なすは、まだ早い(もう少し待ったほうが大きくなる、、、)と思うのだけど、ゆうたろうさんが、満面の笑みで収穫してきてくれたので。 ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-29 16:35
| 帰ってすぐ20分でごはん
|
Comments(0)
![]() 塗り直そう、塗り直そう、、、と、ひどいことになってしまった、ウッドデッキ。 ![]() やっと、昨日、時間ができたので塗り直しました。 (ちょっと塗りたてすぎて光っちゃってイマイチな写真ですけど!) りょーさんが名古屋から泊まりにきていて、シンタロウさんは、釣りに出掛けていたのです。 ひとり家で、ゆっくり草取りしたり、ペンキ塗ったり。 のんびり家時間、楽しかった!! ![]() 色づいてきたブルーベリー ![]() ラベンダーには蝶 庭を眺めてるだけで、一日過ごせるかも(おばあちゃんみたい。) ![]() 夕方は、ゆうたろうの空手の送り迎え(すみれは結局やらないことになりました) 道場の近くのポピーがとてもきれいでした。 ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-28 15:54
|
Comments(0)
![]() フォー・ガー パクチーもバジルも庭にモリモリ。入れ放題! イエーイ!! (子供たちは、もやしと鶏だけですけど) ベトナム行って知ったのですけど、フォーはベトナムの定番朝ごはんなんですって。 ライムがないのが惜しい。ライムも育てちゃおうかな、、、なんて思ってみたり。 ![]() 今朝の朝ご飯は、こんなかんじ。普通。 ズッキーニも自家製。この日はチーズ焼きにしました。 ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-28 15:46
| 朝ごはん
|
Comments(0)
![]() 海南鶏飯 葱スープ Facebookをやっているのですけど、いろんな美味しそうなものをみんなが投稿するので、いろいろ食べたくなる訳です。 海南鶏飯も、ああ食べたい、と思ったメニューのひとつ。 パクチーがたくさん採れるようになったら、、、とずっと、待っていたのでした。 チキンは先に茹でておきましたよ☆ ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-28 15:37
| 帰ってすぐ20分でごはん
|
Comments(0)
![]() 何ていう蝶かな、、、庭に、黒い蝶。 (調べたら、コミスジ、という名前の蝶でした。ネットって便利!!) ![]() ![]() 植物の形って、とても不思議で美しい。自然の造形ってすごいなぁ、、、。 ![]() ![]() これは、もうすぐ咲くアジサイアナベルの蕾。 ![]() ![]() いろんな花が咲いているので、コミスジ以外にも蝶がたくさんやってきます。 (なかなか、写真に撮るのが難しい!) ![]() 庭全景、、、、山奥か!っていう感じになってます。 この写真は雨の日のもの。 ![]() こちらは晴れた日の朝。 天気によっても見え方が違います。私の写真だと伝えにくいですが。 吉田兼好の庭みたいだねぇ、とは、シンタロウさんがぽつり。 褒めていると受けとることにします。 …明日こそは草取りしますけど! ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-26 16:47
| 庭作りのこと
|
Comments(2)
あまり早起きは得意ではないのですが、最近は日の出は早いので、目が覚めます。
5時ちょっと前に目が覚めて、寝室の窓から外をみたら、とても空がきれいでした。 ![]() 若い頃は、別に山とか自然とか、全然興味なくて(植物は好きだったけどね) からす川のような場所に住むなんて思ってもみなかったのだけれど、 いつのまにか、山を見ると落ち着くようになりました。 年をとってきたのかな。 だとしたら、年をとるのは、いいことだ。 ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-25 15:24
| 家のこと
|
Comments(2)
![]() グリーンカレー ヤムウンセン(タイ風春雨のサラダ) 海老とレタスとパクチーのスープ ![]() モリモリと雑草のごとく庭に生えるパクチーを消費しようと思いまして。 パクチー美味しすぎる。 苦手な人も多いですが、私は大好きです。 明日はなんちゃってバインミー(ベトナム風サンドイッチ)を作るのだ! ■
[PR]
▲
by sayaka_ozawa
| 2012-06-24 12:25
| 帰ってすぐ20分でごはん
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 帰ってすぐ20分でごはん おやつとパン 暮らしのこと 家のこと 季節のたより 家族のこと 松本安曇野のお店 仕事のこと 覚え書き ジコショウカイ 庭作りのこと 植物と思い出の話 お弁当 朝ごはん ちょっと特別なごはん からすがわ商店 LEE 100人隊 旅の記録 読んだ本 散歩 未分類 リンク
こんな仕事をしています
MagicheVissen マジェスフィッセン MagischeVissen bridal マジェスフィッセンブライダル 時々、作ったものを売っています からす川商店(iichi) タグ
20分(282)
朝食(42) 小学生男子(32) 松本/安曇野案内(29) ルパン三世(28) おぼえがき(24) LEE(24) 庭作り(19) 書字障害(19) ディスレクシア(16) 薪ストーブ(15) すみれさん(12) 名探偵コナン(8) パン(6) リトルアカツカ(5) らんま1/2(5) 妖怪人間ベム(4) 20分の味方(4) 畑(4) 世界で一番結婚に近くて遠い女(3) 以前の記事
2015年 11月 2015年 08月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 09月 2001年 01月 最新のコメント
外部リンク
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||